2018年05月03日
いつもありがとうございます!2018年2月の収支報告です
2月の収支報告です。
1月末~2月は立て続けにセンターに入ってきた負傷猫たち3匹を保護しました。
最初に保護したグレーのレナ。


骨盤骨折などあり神経も損傷、なので後ろ足は麻痺していて排泄も自力で出来ませんでした。
1週間もするとレナの感覚はないようですが排便はポロポロとあちこちに出ています。
排尿は出来ないようなので朝夕圧迫排尿で出しています。
日に日に歩けるようになっていくレナ!

2匹目、後ろ足骨折のミケ。


このコも外科手術まではせずに様子を見ていましたが、引きずっていた足が日に日に動くようになりました。
3匹目、しらほし。
このコの足は完全に麻痺が進行しています。

骨に異常がなかった為、進行性の麻痺の疑いがあるとの事でした。

しらほしはボラスタにのみや宅にいます。
前足だけでかなり走るし排泄は自力でしっかりトイレに行くそうです!
いつもお世話になっている東洋医学、ママ獣医師の鈴木先生に来てもらいました!
レナとしらほしを診て頂き鍼灸マッサージ&レーザー治療まで!



1月に車で乗り上げてしまった白ちゃん。
食欲もあり元気そうにしていましたがやはり後からきました・・・
呼吸が若干荒いのに気づき病院で再レントゲン。

横隔膜ヘルニアになっていました。
おそらくじわじわと横隔膜が裂けてきたのだと思われます。

緊急入院、そして無事手術完了しました。
発見が早くまだ癒着していなかった為に綺麗に縫合できたそうです。
良かった・・・
スモ、トイレに頻繁に行くんでおそらく膀胱炎だと思っていたのですが(メスなので・・・)、結石でした。
しかもストルバイト、シュウ酸カルシウム両方・・・

先生からたまに縦に抱え圧迫排尿しながら少しでも流れてこないか確認するように言われ実施しています。
シュウ酸カルシウム結石はこれ以上大きくならないように定期的に診察です。
嘔吐があり腸壁が分厚くなっていた、かりんも原虫が原因の可能性があるという事で内服で様子見。
現在は回復しました。

定期的な口腔内潰瘍の治療のニャンキュッパも。

大部屋のヒメ。
食欲が落ち、体重も激減。

10歳近いコですがあまりに元気消失で病院へ。
膵炎という結果でした。
脱水もかなりあり。
スタッフUにゃんが自宅につれて帰ってくれお薬&補液など看病してくれ・・・
今では自己主張もあるほどに回復しているそうです!
大部屋にいた時より若返ったようです(*^-^*)

TNRでリターン出来なかったコたちのトライアルも♪

寒空に遺棄されていたコたちのトライアルも♪


そして横隔膜ヘルニア手術した白ちゃん、下半身麻痺だったレナ(意思に関係なくウンチが・・・)
二人とも元気です♪

皆さまのお力添えによりこのコたちの治療が出来ています。
有難うございますm(__)m!!
【収入の部】
支援物資ご寄付
【ご支援品のご寄付】
東京都 黒岩様
福岡県 M.A様
佐賀県 山田様
佐賀県 匿名様
佐賀県 田中様
佐賀県 マリ様
佐賀県 田原様
佐賀県 久保様
佐賀県 香月様
兵庫県 内村様
静岡県 島川様
福岡県 迫様
福岡県 西村様
佐賀県 牟田様
福岡県 山本様
佐賀県 東内様
東京都 塚本様
佐賀県 城野様
佐賀県 行武様
福岡県 木下様
佐賀県 江頭様
東京都 今村様
佐賀県 藤瀬様
佐賀県 片渕様
佐賀県 諸岡様
佐賀県 山田様
佐賀県 西山様
佐賀県 畑田様
東京都 平城様
佐賀県 田中様
小倉様
佐賀県 成富様
京都府 大井様
佐賀県 園田様
佐賀県 山口様
佐賀県 妙玉寺様
不明のかた 3名様
【チャリティーショップでのお買い上げ】
宮城県 大槻様
神奈川県 吉原様
兵庫県 宮崎様
東京都 星野様
ご寄付
福岡県 廣津様
佐賀県 田口様
佐賀県 増本様
東京都 武田様
佐賀県 中村様
佐賀県 古賀様
佐賀県 阿野様
大阪府 阿部様
佐賀県 末吉様
神奈川県 吉原様
長野県 大塚様
佐賀県 小井手様
福岡県 大石様
カワサキ様
佐賀県 H様
佐賀県 ケビンのママ様
佐賀県 川副様
熊本県 ミンタロウ様
佐賀県 西山様
佐賀県 澤野様
佐賀県 白濱様
ウメキ様
福岡県 岩端様
佐賀県 轟木様
佐賀県 横井様
佐賀県 高橋様
佐賀県 木下様
福岡県 石部様
愛知県 織田様
佐賀県 熊井様
(以上 順不同です)
※ゆうちょ、佐銀、手渡しの合計
収入合計…… ¥233,050
※募金箱設置させて頂いている店舗のご支援金はスタッフのチャリティーの収支報告になります。
いつも沢山のご協力有難うございますm(__)m!!
【支出の部】
・シェルター修繕費、備品・消耗品費 ¥3,132
・治療費(犬・猫) ¥331,507
・猫砂代 ¥0
・フード代、おやつ等(犬猫) ¥24,434
・ネコハウス建設費 ¥38,000
・人件費 ¥58,000※
・火葬費(供花代含む) ¥10,523
・リース料(仮設トイレ) ¥5,000
・借入金返済(ネコハウス新コンテナ代金分割支払い分) ¥20,000/月
・水道光熱費 ¥40,000
・会場使用料 ¥3,000(公民館借用)
・雑費 ¥1,500(TNR対象猫の写真現像代)
※慢性的なボランティア不足により、
一部有償ボランティアにて運営しております。
支出総計………¥535,096
収入:233,050-支出:535,096=△302,046円
(1月度までの収支41,715)+(2月度収支△302,046)=△260,331円・・・今年度現在の収支累計
※27年度より、4月~3月の年度ごとに会計を締めることといたしました。
【治療費内訳 診察日別】
2月
《犬》
治療なし
《猫》
・センター保護レナ 下半身麻痺によるレントゲン エコー 抗生剤、ステロイド×7日分
・マロ 前庭疾患コンベニア
・白ちゃん 横隔膜ヘルニアにより手術、入院
・ムギ、シチメン、八郎 検便(-) 八郎(整腸剤)
・補液セット ジスロマック
・ヒメ インターキャット 血液検査 エコー 膵炎による内服薬
・シチメン マンソン駆除薬
・ニャンキュッパ 口腔内潰瘍でコンベニア メタカム
・スモ 結石(ストルバイト、シュウ酸カルシウム) 内服薬×7日分(ビクタス、トランサミン)
・ヒメ エコー 内服薬
・センター保護猫 下半身麻痺しらほし 骨折ミケ レントゲン
・白ちゃん 抜糸 ジスロマック
・かりん エコー 吐き気止め(プリンペラン) 原虫(フラジール)
・TNR]不妊手術 ハピボ負担分 ジスロマック
・スモ 抗生剤×7日分
・ヒメ 内服薬
・まる 検便(-)
・ヤマト エコー 血液検査 抗体検査 コンベニア 内服薬(抗生剤、ガスター、プリンペラン)
























そして2月はジョージが逝きました。

歯肉炎はたまにありましたがこれといって病院にかかった事はなく。
その日は朝、キャットタワーに珍しく入り込んでいたジョージを掃除の為に出そうとしたら凄い勢いで威嚇・・・
病院に行きたかったのですが触る事も出来ず、動かしても一層苦しがるように見えたので厳しいのかもしれないと思いながらその日は見ていました。
そして夜中に静かに逝きました。
原因がわからないまま。
ジョージはセンターから連れてきた当初は凶暴でケージ内の掃除をするにも大変なコでした。
少しづつ心を開きいつの間にか穏やかなとっても可愛いコになりました・・・




ジョージはとってもいいコだったのにおうちを見つけてあげられなくて本当にごめんね・・・

※キャットフードが大変不足しております。
ネコハウスには常時約100匹の保護猫たち、又ハピボが管理している地域猫たちのお世話などで、1日に約10キロのキャットフードを必要としています。
猫たちの治療費の確保の為に少しでも沢山の方にキャットフードのご支援を頂けたら有難いです。
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
只今FBでは日々の活動をなるべくタイムリーにアップしています。
ブログ記事のように詳しくはありませんが動物管理センター、トライアル、ハピボわんにゃんの様子、TNR活動等々・・・現場でなるべくその都度アップしています。
そちらをご覧頂けたらと思います。
もちろんブログも頑張ります(^_^.)
(甲斐のFB)
https://www.facebook.com/megumi.kai.370
(ハピボスタッフのFB)
https://www.facebook.com/happyvoice630
めぐにゃん&スタッフが各FBにてさまざまな活動を更新中です(*^_^*)
スタッフブログも絶賛更新中です♪
※キャットフード、猫砂が大変不足しておりご協力をお願いできたらと思います。
Amazon欲しい物リストも掲載しております。
猫ちゃんが食べなかった・・・などの開封した物でも大歓迎です!!
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m!!!
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/NYVVWNXE5QIN
【今後のハピボ譲渡会予定】
・5月27日(日) 11時~14時 わんにゃん譲渡会&フリーマーケット 佐賀市呉服元町656広場にて
※ネコハウス譲渡会、日程は確定していませんが決まり次第随時報告予定です。
佐賀市金立町、ハッピーボイスのネコハウスにて
※里親さまを探されたい方(犬猫持ち込み参加希望の方)は事前申し込みが必要です。
お問い合わせください。
happy_voice630@yahoo.co.jp まで
・譲渡会開催しない日でも犬舎、ネコハウス随時里親さま募集中です。
お気軽にいらして下さい♪
【動物管理センターでの犬猫譲渡会】
三瀬村藤原字天塘2391 (ペット霊園 虹の国を右手に100メートル程先になります)
※参加は事前予約が必要です。
動物管理センター 0952-56-2261
◆佐賀県犬猫譲渡センター(いっしょけんね) 武雄市武雄町冨岡12724-4 TEL0954-23-0532
月曜~金曜に加え毎月第4日曜日はお越し頂けます♪
いつもありがとうございます!2018年1月の収支報告です
いつもありがとうございます!2017年12月の収支報告です
いつもありがとうございます!2017年11月の収支報告です。
いつもありがとうございます!2017年10月の収支報告です
いつもありがとうございます!2017年9月の収支報告です