あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

2012年03月04日

タラちゃん、最期まで頑張りました

めぐニャンですcat

※文末にタラちゃんの姿(遺影)があります。不快に思われる方はご遠慮ください。

昨日は腎臓、肝臓共に数値が下がり良い傾向でした。

貧血はまだまだ深刻でしたが。

タラちゃん、最期まで頑張りました


今日の昼、病院から電話があり、タラちゃんが危篤なので急いで来て下さいとの事でした。

病院へ着くと、タラちゃんが一生懸命闘っていました。

呼吸が苦しそうです。

自分の力だけでは呼吸できていませんので酸素を人工的に送り込んでいます。

タラちゃん!タラちゃん!・・・

叫び続けました。

1度持ち直しましたが、また状態が悪く心臓マッサージです。

意識がありません。

どのくらい時間が経ったのでしょうか、おそらくそれ程長い時間ではないと思いますが、先生が、心臓マッサージと人工的に呼吸をさせている状態なので残念ながらこれ以上は無理と言われました。

装置が外され、静かに息を引き取りました。

タラちゃんは、最期まで凄く頑張りました。

数値は良い方向へ行き、あとはタラちゃんの体力でした。

横たわる事もなく回復してきていると思わせる状態でしたが・・・。

先週、ICUから出し1度は看取る事を決めましたが、諦めきれずに治療を続け、タラちゃんはそれに答えてくれました。

もう苦しくないよ・・・

タラちゃん、最期まで頑張りました



保護して5月でまる4年を迎えようとしていました。

まだ4才にもなっていません。

お母さんより早く逝ってしまいました。


タラちゃんが、次に生まれ変わって私の所へ来てくれる時はおじいちゃんになるまで必ず生きます。

早く会いたいです。

タラちゃん、最期まで頑張りました


タラちゃんは大好物の、いりこ(頻繁には与えてはいませんでしたが)と、ドライフードを持って虹の橋を渡って行きました。


ハッピーボイスのワンニャンを紹介しております★スタッフブログ★も宜しくお願い致します♪

※現在不足しているもの

・キャットフード(キャットフード(ドライ)が大変不足しております)
・おやつ等
・使わなくなった毛布等

※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所 たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
     のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
     犬舎(佐賀市北川副、金立町)
     各アルミ缶置き場がありますので、アルミ缶のみお願い致します。

※ハッピーボイスではTNR中、病気等で戻せなかった猫達が大変沢山います。
そして動物管理センターより引き出すコ達も病気を持ったコが沢山おります。
その為、キャットフード、治療費に大変窮しております。
皆様の温かいご協力どうぞ宜しくお願い致します。

shine

少しでも沢山の方に活動を知って頂く為にクリックのご協力宜しくお願い致します!(^^)!
shine

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃんdogネコちゃんcat
(頭数は随時変わります)


◆家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭
(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

◆甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)
◆甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫40匹
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

◆甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫15匹 子猫5匹
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)
 

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で50匹以上の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら賄っております。
 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249






同じカテゴリー(その他)の記事画像
合同供養祭(虹の橋の動物たちを思い出す大切なとき)
熊本地震復興応援公演のご案内です
お久しぶりになってしまいました!1月の出来事です
虹の橋のみんなを思い出す大切な合同供養祭
猫の飼い主さん!猫ちゃんの事もっと知りたいと思いませんか?
深刻な問題、高齢者と動物との暮らし
同じカテゴリー(その他)の記事
 合同供養祭(虹の橋の動物たちを思い出す大切なとき) (2018-06-01 17:51)
 熊本地震復興応援公演のご案内です (2018-04-07 18:11)
 お久しぶりになってしまいました!1月の出来事です (2018-02-01 00:19)
 虹の橋のみんなを思い出す大切な合同供養祭 (2017-11-14 07:20)
 猫の飼い主さん!猫ちゃんの事もっと知りたいと思いませんか? (2017-04-20 08:38)
 深刻な問題、高齢者と動物との暮らし (2017-02-20 18:54)

Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 23:31 │Comments(10)その他

この記事へのコメント
ご冥福を御祈りいたします

綺麗な安らかなお顔拝見させて頂き
本当に良く頑張りましたね虹の橋で
きっとみんなと元気に走り廻って遊ん
でいますね!
お疲れ様タラちゃん*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted by わんこのママ at 2012年03月05日 00:40
タラちゃん、お疲れ様でした☆

もう苦しまずに済む・・・
それだけが、救いだったでしょう。

だけど、本当に幸せな猫生だったとおもいます。

めぐニャンさんも、しばらくはお辛いでしょうが
ほかの子たちのことを見てあげて!
とタラちゃんも願ってると思います。

しかし、元気なときのお顔は美猫ちゃんでしたね。
Posted by one love at 2012年03月05日 01:04
たらちゃん、虹の橋でみんなと仲良くね。

甲斐さん、お疲れさまでした。
甲斐さんの周りのわんにゃん達は、甲斐さんに出会えて本当に幸せだと思います。わんにゃん達もそう思っていますよ。
Posted by ルル@ninomiya at 2012年03月05日 08:30
わんこのママさん。

タラちゃん、苦しみから解放され本当に安らかなお顔です。

お疲れ様と言いました。

有難うございました。
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年03月05日 09:30
one loveさん。

そうですよね。

いつまでも悲しみに暮れてはいられません。

私には沢山のワンニャンがいます。

有難うございました!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年03月05日 09:32
ルルさん。

タラちゃんは逝ってしまいましたが、また今日から気持ちを切り替えて、ハピボのワンニャン達のお世話をしなきゃですね!

いつも支えてもらって有難うございます。
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年03月05日 09:35
タラちゃんは一生懸命生きてくれましたね。
きっと甲斐さんの傍らでいつも寄り添ってくれてます。見守ってくれています。
一生懸命、タラちゃんに向き合って下さって本当にありがとうございます。
Posted by JM at 2012年03月06日 12:45
タラちゃんが最後に触れ合った人が暖かい心の人達であった事が救いです。タラちゃんの生涯の中の人間はきっと ”暖かくて、心地よいかけがえのない存在”だったはずです。これからもきっとワンニャンやハッピーボイスさん達のそばで「ありがとう!そして頑張って。」って応援していると思います。頑張って。
Posted by みん太郎 at 2012年03月06日 16:40
JMさん。

いつも温かく見守って頂き、応援有難うございます。

これからも宜しくお願い致します(*^_^*)
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年03月07日 23:49
みん太郎さん。

タラちゃんは短い生涯でした。

でも少しは人を信用してくれるようになったように最期ですが感じました…
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年03月07日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。