あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

2012年08月06日

崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました

めぐニャンです。

武雄市の多頭飼い崩壊現場、土曜日の夜中に行ってきました。

先日まで夜中だと何とか暑さも凌げていましたが、最近の猛暑により熱がこもったまま夜中でも汗だくの作業となりました。

壁を触ると温かいです。

屋根裏は50度超えているみたいです。そんな屋根裏に一時的に逃げてしまうコもいます。

その熱気と締切状態の部屋。

想像を絶します。

北側、南側どちらの部屋も開けれる分開けて金網を張りました。

崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


作業を始めて2時間30分、出来上がった頃には夜が明けていました。

崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


いつもならお水、ご飯を求めてアパート内に残されている(安否が確認できている)17匹が至る所から集まってくるのですが最近は確認できるのが12匹位。

暑さで食欲が落ちているのと、毛並みも悪くなっています。

崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


体調がすぐれないコも。

崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


それと、行政が入ってきたからでしょうか?

今まで寄って来ていたコ達が逃げます。

何があったのか・・・

崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


とりあえず、暑さ対策は何とか出来ました。


いつも武雄レスキューのハードな活動を手伝ってくれている(今回も)大工ボランティアのNさん、有難うございます。

誰にでもレスキューを頼めるような現場ではない為に本当に助かります。

それと、ブログを見て、現場玄関にフードのご協力を頂いた武雄市のNさん、わざわざ有難うございました!

犬舎に殺虫剤を持って来てくれた、るなっちさん有難うございました!




ネコハウスの増築工事も予定より遅れがちで進んでおります。

その増築といっても予算上、ほんのわずかなスペースです。

この猫達に快適な場所を与える為の工事費用、保護時にかかる治療費(17匹の健康チェック、ノミダニ駆除、不妊手術)のご協力、又は里親様、一時預かりして下さる方、どうぞご協力宜しくお願い致しますm(__)m

早く助けてあげたい気持ちだけ募り心が痛みます。

一方で17匹もいっぺんに保護した後の事を考えるととても不安ですが勝手な飼い主によりこのコ達が犠牲になる事はどうしても避けたいのです。


去年、この件でご寄附頂きました費用は保護が出来なくなっていた為にフード、防寒対策、金網の費用に使わせて頂きました。
コンテナ代に加えさせて頂く予定でしたがフード費用になった事、お許し下さいm(__)m



ハッピーボイスの可愛い過ぎるワンニャン達の犬舎、ネコハウスの日々の様子を紹介しております【スタッフブログ】も是非覗いてみてくださいheart04


ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッと”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂


崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


《猫の頭数が100匹余りですので高めのフードとは申しません、うちのコ達はミオやスマック系大好きです》


崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


崩壊レスキュー現場の暑さ対策してきました


《猫砂は衛生面、安全面から子猫にも安心のおからの猫砂を使っています》



※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》


※現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃん(頭数は随時変わります)

家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭

(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭、仔犬1頭
 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫35匹、子猫5匹

(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫22匹 子猫2匹

(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら、2人で賄っております。

 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249





同じカテゴリー(多頭飼育崩壊レスキュー(武雄市))の記事画像
激写!ついに姿を現しましたが・・・
残りの猫達は・・・(武雄市)
処分されてしまっていた猫も…崩壊現場(武雄市)
崩壊現場、家の中のコ達全て保護しました(武雄市)
白骨化した仔猫達も・・・崩壊現場(武雄市)
ゴミの山で難航中の崩壊現場、保護状況です(武雄市)
同じカテゴリー(多頭飼育崩壊レスキュー(武雄市))の記事
 激写!ついに姿を現しましたが・・・ (2012-12-12 08:34)
 残りの猫達は・・・(武雄市) (2012-11-21 11:44)
 処分されてしまっていた猫も…崩壊現場(武雄市) (2012-11-01 18:11)
 崩壊現場、家の中のコ達全て保護しました(武雄市) (2012-10-25 07:56)
 白骨化した仔猫達も・・・崩壊現場(武雄市) (2012-09-27 12:21)
 ゴミの山で難航中の崩壊現場、保護状況です(武雄市) (2012-09-20 21:47)

Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 07:16 │Comments(2)多頭飼育崩壊レスキュー(武雄市)

この記事へのコメント
夜中での活動 ほんとにお疲れ様でした
無責任な飼い主の為にこの子達が犠牲になるのは
どうにかして避けたいですね

こちらでも また呼び掛けてみます

殺虫剤少しで申し訳ないです(汗)
Posted by るなっち at 2012年08月06日 22:42
るなっちさん。

わざわざ犬舎に持って来て頂き有難うございましたm(__)m
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年08月16日 00:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。