あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

2012年08月18日

お盆には帰って来ていました

めぐニャンです。

お盆は妙玉寺さんへ行きました。

スタッフブログでも、べるママさん、ルルさんが行かれ報告されていました。


ハッピーボイスにご支援下さっている方々の中にも、スタッフにも、愛するワンちゃん、猫ちゃん達の初盆を迎えられた方も沢山おられます。

お盆には帰って来ていました


会える反面、胸が苦しくなります。
助けられなかった事・・・

でも会えます。

お盆には帰って来ていました


このコ達の分も、今助けられるコ達に精一杯してあげなければと気が引き締まる思いでした。

お盆には帰って来ていました




実家では、ヤマト(兄弟)を失ったハヤテがお客さんの前に現れゴロン・・・

ビックリです。

ヤマトと、ハヤテは性格が正反対なのです。

お盆には帰って来ていました


亡くなったヤマトは誰にでもゴロンといき人懐っこく、逆にハヤテは人に触られるのを拒み遠目に見ていました。

お盆のその日のハヤテはゴロン・・・すりすり・・・触って触って・・・

主人と、ヤマトが帰ってきてるんだねとビックリしながら実感しました。

ハヤテの身体を借りたのかな・・・

会えて嬉しかったです。





ハッピーボイスの可愛い過ぎるワンニャン達の犬舎、ネコハウスの日々の様子を紹介しております【スタッフブログ】も是非覗いてみてくださいheart04


ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッと”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂


お盆には帰って来ていました


お盆には帰って来ていました


《猫の頭数が100匹余りですので高めのフードとは申しません、うちのコ達はミオやスマック系大好きです》


お盆には帰って来ていました


お盆には帰って来ていました


お盆には帰って来ていました


《猫砂は衛生面、安全面から子猫にも安心のおからの猫砂を使っています》



※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》


※現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃん(頭数は随時変わります)

家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭

(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭、仔犬1頭
 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫35匹、子猫5匹

(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫22匹 子猫2匹

(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら、2人で賄っております。

 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249





同じカテゴリー(その他)の記事画像
合同供養祭(虹の橋の動物たちを思い出す大切なとき)
熊本地震復興応援公演のご案内です
お久しぶりになってしまいました!1月の出来事です
虹の橋のみんなを思い出す大切な合同供養祭
猫の飼い主さん!猫ちゃんの事もっと知りたいと思いませんか?
深刻な問題、高齢者と動物との暮らし
同じカテゴリー(その他)の記事
 合同供養祭(虹の橋の動物たちを思い出す大切なとき) (2018-06-01 17:51)
 熊本地震復興応援公演のご案内です (2018-04-07 18:11)
 お久しぶりになってしまいました!1月の出来事です (2018-02-01 00:19)
 虹の橋のみんなを思い出す大切な合同供養祭 (2017-11-14 07:20)
 猫の飼い主さん!猫ちゃんの事もっと知りたいと思いませんか? (2017-04-20 08:38)
 深刻な問題、高齢者と動物との暮らし (2017-02-20 18:54)

Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 07:22 │Comments(2)その他

この記事へのコメント
忙しいですね毎日。
甲斐さんの姿に思わず(笑)
お二人とも体壊してませんか?
最近心配しています。
甲斐さんも動物好きな人ですがそれ以上にめぐみさんの負担を軽くする為に活動手伝われていますから。
昔からめぐみさん思いの甲斐さんを、そしてめぐみさん自身の体を大事にしてから活動して下さいね。
応援してます。
また空き缶持ってお宅にお邪魔しますね(o~-')b
Posted by T at 2012年08月20日 00:21
Tさん。

心配有難うございます。

つい先週同じように言われました。

負担を軽くする為に、家族の時間を作る為に手伝っているのに、それをいい事に更に活動を増やす・・・動物を増やす・・・

感謝してるのですが、活動も大事だし。

難しいですね、またメールしますね。
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年08月21日 22:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。