あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

2014年04月24日

野犬お母さん、はな&ブラウニーの成果!!

めぐにゃんです。

月曜日にセンターに行った後にトレーニング中の野犬達に会いにエンドレスファームに行きました。

着いてすぐに気づきました…
携帯をセンターに忘れてきた事を…(-"-)

画像少な目でご覧ください。

スミ子さんは呼んだら来ます。
大きいわんちゃん達に囲まれてとてもキュートです♪

ランくん、お散歩しました!
このコはお散歩の時間が来るととても喜び落ち着きがなくなります(*^_^*)
引き過ぎる事もなく上手にお散歩出来ます!
まだ、人の行動や手の動きには敏感で怖がってしまいます。
克服して欲しいです。

キャトルも日に日にお利口さんになっていきます。
もう少し訓練したらキャトルは里親募集します!!

引き出して1週間しか経っていない野犬3頭達。
6ヶ月のルフィーは馴れが早いです。
兄弟のライラはまだまだお散歩になっていません。
頑張っていますが。。。

そして一番馴れていなかった、はな。
まだまだ楽しそうではなかったのですが、お散歩出来ました!
野犬お母さん、はな&ブラウニーの成果!!


チェーンカラーが絞まらないように、刺激を与えないように…、ショックは絶対に与えません…
今は行きたい方へ行かせます。
声かけはずっと忘れず、優しく(*^_^*)
野犬お母さん、はな&ブラウニーの成果!!


スキンシップ♪
固まっています…(^_^.)
でもお散歩出来た事、体中を触れるようになった事は大きな成果です!!

このコは紹介したい里親さんがいます。
焦らずですが、人が怖くない事を、人を信じれるようになって欲しいです。


そしてワイワイギャン吠えのブラウニー。
センターでは周りの犬達が明らかにこのコの終わりを知らない吠えでストレスを感じていました。
野犬お母さん、はな&ブラウニーの成果!!


引き出しを決め、会いに行った際にあまりのテンションに悩みました…(-"-)

ですが、しおらしくなっています♪
野犬お母さん、はな&ブラウニーの成果!!


吠えないかというと、まだ吠えますが…
それでもトレーナーさんの前では鳴きやみます(*^_^*)
お散歩も私より前には絶対に行きません。
でもちゃんとお散歩を楽しんでいます♪

みんな頑張っています。
次は携帯忘れず写真を撮ります!

すずちゃん…忘れちゃいました(T_T)

この日はボランティアをこれから頑張っていきたいと付いて来てくれたKさんに数枚撮ってもらいました♪
Kさん、迷いわんこの現場~センター~エンドレスファームまで長い時間お疲れ様でした!
是非また来て下さいね(*^_^*)
私に付いて行くと長い時間拉致されるって皆言いますが…(^_^.)

また宜しくお願いします♪



【今日のわんにゃん】

見えにくいですが…
ネコハウスに迷い込んでしまった虫さんが前方に見え、凝視するヤマトの後頭部。。。
野犬お母さん、はな&ブラウニーの成果!!


可愛過ぎ。
野犬お母さん、はな&ブラウニーの成果!!





【今後の譲渡会予定】

・5月11日(日) 11時~14時 わんにゃん譲渡会 佐賀市、656広場にて

※駐車場は最寄りのコインパーキングをご利用くださいm(__)m


※里親さまを探されたい方(犬猫持ち込み参加希望の方)は事前申し込みが必要です。
お問い合わせください。
happy_voice630@yahoo.co.jp まで

・譲渡会開催しない日でも犬舎、ネコハウス随時里親さま募集中です。
お気軽にいらして下さい♪


【動管センターでの犬猫譲渡会】

・5月18日(日) 9時30分~12時 三瀬村藤原字天塘2391 (ペット霊園 虹の国を右手に100メートル程先になります)
※参加は事前予約が必要です。 
動物管理センター 0952-56-2261 

 




【わんにゃんボランティアさん募集中】

《犬班》犬舎のお掃除、ご飯、お散歩、犬達と楽しく遊んでくれる方
《猫班》ネコハウスのお掃除、ご飯、猫達とまったりしてくれる方

お世話の様子などはスタッフブログをご覧ください♪
↓↓↓
http://ameblo.jp/happy-voice-staff/


《センターお迎え、TNR、レスキュー班》動物管理センターへお迎え、猫のTNR,日々のレスキューなど、私と同行してくれる方


詳しくはこちらをご覧ください♪
↓↓↓
http://happyvoice.sagafan.jp/d2013-08-19.html



ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッと”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


日々の活動資金は仕事をしながらの自費と皆様からのご寄附に頼っております。
温かいご協力、宜しくお願い致しますm(__)m


※資金作りにアルミ缶の回収も行っております。

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》

※アルミ缶回収により頂いたリサイクル料は家田さんの犬舎のワンちゃん達に大切に使わせて頂いておりますm(__)m
【北川副犬舎 殆どが老犬8頭】

※現在、ハッピーボイスで生活しているワンニャンたち(頭数は随時変わります)
【ハッピーボイス金立犬舎 成犬15頭 仔犬2頭】 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

【ハッピーボイス金立ネコハウス 成猫40頭】
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

【甲斐自宅 成猫25頭】
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。



※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら資金作り、あとは皆様からのご寄附に頼っております。


 センターから保護してくるコは何らかの病気を抱えているコが多く、大変治療費に窮しています。
少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249



※佐賀県動物管理センターには佐賀県全域の保健所から沢山の動物達が入ってきます。


通報などにより捕獲されたコ達は警察署や保健所を経て動物管理センターへ収容、そして飼い主さんが迎えに来なければ・・・新しい飼い主さんと巡り会えなければ・・・残念ながら処分となります。

捕獲されてから1週間の抑留期間を過ぎた最初の金曜日にセンターで処分になります。


佐賀県のホームページには捕獲されたコ達が掲載されます。

ただし、抑留期限のわずか1週間です。



身勝手な飼い主により持ち込まれたコ達はホームページに掲載される事もない為に、余計に新しい里親さんに巡り合えるチャンスがありません。

1週間だけ掲載される捕獲されたコ達です。
このコ達、飼い主さんが迎えに来てくれないと、新しい里親さんのお迎えがないと・・・抑留期限切れたら命が絶たれます。

各保健所の捕獲情報
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ki-kikan-jimusyo/tyuubuhokensyo/_16840.html




処分を逃れ、運よく譲渡対象になったコ達が掲載されます。

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1270/so-doubutu/_28124.html


※センターでも職員さん方は里親さん探しを頑張っておられます。
収容犬達にとても愛情を持ってお世話されているのが伝わります。
そんな職員さん方が本当は一番辛いのではないかとも思います。

しかしながら次々に収容されるコ達。
スペースもありません。
飼い主さんのお迎えがないコ達、里親さんと巡り会えなかったコ達は処分しかないのです。


これからワンちゃんを飼いたいと思っておられる方、良かったら動物管理センター又はハッピーボイスの犬舎に足を運んで頂けませんか?

ハッピーボイスは小さな犬舎です。
助け出したコ達に新しい里親さんが決まらなければ、次々と収容されているコ達を助けてくる事が出来ません。

宜しくお願い致します。

理不尽に命を絶たれる動物達を救うために宜しくお願い致します。




※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂


どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

















Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 02:48 │Comments(6)センターの野犬達

この記事へのコメント
こちらこそお世話になりました。たくさんのワンちゃんに会って楽しかったですU^ェ^Uこれから頑張りますので、いろいろ教えてください♡
Posted by 小平(星野)久美子 at 2014年04月24日 09:50
こんにちは♫

すずとランがお世話になってます!

ランはお散歩にも慣れて、バンダナ姿も凛々しく♡野犬と呼ばれた頃の面影もなくなりました!

「ゴツい」から「カッコイイ☆」へ( ̄^ ̄)ゞ

彼のこれからがとっても楽しみです!

すずも随分と落ち着いた様子(^^)
本当に良かったです(^.^)

それもこれも皆さんが頑張って下さったお陰です。
ありがとうございますm(__)m

GWには、彼等の顏を見に行く予定です(^^)
Posted by すずとランのママです(^^) at 2014年04月24日 11:13
お久しぶりです。
ずっとまったくお役に立てる
ことができていなくて
すみません。
めぐみさんお元気ですか。
リンくんどうですか。
ブログ拝見しています。
またお邪魔します。失礼致します。
Posted by ともみ at 2014年04月24日 22:06
小平さん。

こちらこそ、真剣に見て、聞いて体験して下さり嬉しかったです。
またぜひ♪
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2014年04月25日 01:52
すずとランのママさん。

ランくん、味のあるお顔ですよね(*^_^*)

うちの犬舎にいる土佐コローと同じ匂いがします♪
バンダナも良く似合う!

このコ、過去はおそらく本当に可哀想なものだと思います。

どうか新しい出発、犬生! 楽しんでほしいと思います♪
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2014年04月25日 01:55
ともみさん。

お久ぶりです!
少し前にリンくんを見に行ってきました。
元気でしたよ!
犬舎から車で5分程しか離れていません、リンくんのおうち♪

今度行った際にはブログでお知らせ致しますね!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2014年04月25日 01:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。