あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

2015年01月02日

あけまして~お正月早々の悲劇

めぐにゃんです。

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

恒例 ヤマトもち♪
あけまして~お正月早々の悲劇


去年のお正月より太ったよね・・・
あけまして~お正月早々の悲劇


コロちゃんがみかんを珍しがって猫パンチパンチ♪
ヤマト珍しく撃沈・・・
あけまして~お正月早々の悲劇



わんにゃんにはお正月はありません。
いつも通り・・・
あけまして~お正月早々の悲劇


あけまして~お正月早々の悲劇



いつものように朝からジャージに身を包み・・・
1日中ネコハウスか犬舎に・・・
でも他の用事がお正月はさすがにない為に慌ただしく犬舎ネコハウスを後にする日々からすると、ゆっくりみんなと過ごせます・・・

相変わらず家族にはごめんなさいですがm(__)m
めぐにゃんにとってはこれがゆっくり出来る時間でもあり心の休日です・・・幸せ(*^_^*)

そして犬舎には元旦、今日とボラさん達が朝夕来てくれました♪
吹雪の中自転車でも約1名・・・(*^_^*)
寒い中、本当に感謝♪

ネコハウスでは昨日元旦は缶詰め祭りやりました~♪
全室全頭オール缶詰め、大盤振る舞い~♪
あけまして~お正月早々の悲劇


目の色変えて集って来ます。
あけまして~お正月早々の悲劇


センターから迎えた仔猫達も・・・
ガツガツいきます。
お正月迎えられてよかったね~♪
あけまして~お正月早々の悲劇


あれ?と思った猫班ボラさん(*^_^*)
そうです、白グレーくん残念ながら31日にトライアル失敗で帰ってきました(^_^.)
大丈夫、次がある!!
可愛いから♪

そんなわんにゃん達も皆さまのご協力に支えられながら元気に過ごしております!
今年も、ハッピーボイスにお力添えどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m


【今日のわんにゃん】

お正月から悲劇がありました。

今朝、ネコハウスに行くとつけていたはずの暖房が消えている・・・
寒い・・・
よりによってかなり冷え込んだ昨日です。

普段固まりもしない場所で仲悪いコも寄り添って暖をとっている・・・泣
あけまして~お正月早々の悲劇



3つの部屋全てが暖房が消えていて父に聞いたら(ハウスは実家なので)昨夜レンジとIHを同時に使ったらブレーカーが落ちたと・・・
父がネコハウスに入るわけもないのでそのまま・・・寒っ

先日電気屋さんと話してました。

さすがに父にワット数を大きくしてとも言えず・・・(^_^.)
オイルヒーターを電気屋さんに勧められました。
それでもワット数がとても低くなる訳でもなさそうだし・・・悩みます。
今のワット数では3つのエアコンと家庭用を使う事は不可能だと・・・
対策を考え中の矢先の出来事。

ネコハウスと隔離部屋はタイマーにして家庭用があまり使わなくなる夜10時~
母家の方は外気は入らないので毛布等で我慢(>_<)

その毛布もご寄附で頂いたものは先日犬舎で結構使ったので予備がありませんでした。

フリース素材の猫ベットを買いにホームセンターに行きました。
これは毎年買っています。
1個500円位ですが、今日は598円。
あと1ヶ月以内に100円位安くなるのですが、今日いるので仕方ありません。
あけまして~お正月早々の悲劇



これ暖かいんです。
次々と寄って来ました(*^_^*)
あけまして~お正月早々の悲劇



フリースのご協力お待ちしております。
お正月早々のお願いですみません、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m





※キャットフードが大変不足しておりご協力をお願いできたらと思います。
Amazon欲しい物リストも掲載しております。
猫ちゃんが食べなかった・・・などの開封した物でも大歓迎です!!
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m!!!
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/NYVVWNXE5QIN


※今年最後の譲渡会と来年1月の譲渡会予定決めました!
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m


【今後の譲渡会予定】
 
 
・1月18日(日) 13時~16時 ハピボ猫の譲渡会(ハピボ保護猫のみの参加になります) ハピボのネコハウスにて

・1月25日(日) 11時~14時 わんにゃん譲渡会&フリーマーケット(一般保護主さん参加受け付けています) 佐賀市呉服町656広場にて

※里親さまを探されたい方(犬猫持ち込み参加希望の方)は事前申し込みが必要です。
お問い合わせください。
happy_voice630@yahoo.co.jp まで

・譲渡会開催しない日でも犬舎、ネコハウス随時里親さま募集中です。
お気軽にいらして下さい♪


【動物管理センターでの犬猫譲渡会】

・1月18日(日) 9時30分~12時

 三瀬村藤原字天塘2391 (ペット霊園 虹の国を右手に100メートル程先になります)
※参加は事前予約が必要です。 
動物管理センター 0952-56-2261 


 





ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッと”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


日々の活動資金は仕事をしながらの自費と皆様からのご寄附に頼っております。
温かいご協力、宜しくお願い致しますm(__)m


※資金作りにアルミ缶の回収も行っております。

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》

※アルミ缶回収により頂いたリサイクル料は家田さんの犬舎のワンちゃん達に大切に使わせて頂いておりますm(__)m
【北川副犬舎 殆どが老犬6頭】

※現在、ハッピーボイスで生活しているワンニャンたち(頭数は随時変わります)
【ハッピーボイス金立犬舎 成犬15頭】 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

【ハッピーボイス金立ネコハウス 成猫60頭】
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

【甲斐自宅 成猫30頭】
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。



※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら資金作り、あとは皆様からのご寄附に頼っております。


 センターから保護してくるコは何らかの病気を抱えているコが多く、大変治療費に窮しています。
少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249



※佐賀県動物管理センターには佐賀県全域の保健所から沢山の動物達が入ってきます。


通報などにより捕獲されたコ達は警察署や保健所を経て動物管理センターへ収容、そして飼い主さんが迎えに来なければ・・・新しい飼い主さんと巡り会えなければ・・・残念ながら処分となります。

佐賀県のホームページには捕獲されたコ達が掲載されます。

捕獲されてから1週間の抑留期間を過ぎた最初の金曜日にセンターで処分になります。


抑留期限のわずか1週間です。


各保健所の捕獲情報
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1019/ki-kikan-jimusyo/tyuubuhokensyo/_16840.html


処分を逃れ、運よく譲渡対象になったコ達が掲載されます。

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1270/so-doubutu/_28124.html













同じカテゴリー(その他)の記事画像
合同供養祭(虹の橋の動物たちを思い出す大切なとき)
熊本地震復興応援公演のご案内です
お久しぶりになってしまいました!1月の出来事です
虹の橋のみんなを思い出す大切な合同供養祭
猫の飼い主さん!猫ちゃんの事もっと知りたいと思いませんか?
深刻な問題、高齢者と動物との暮らし
同じカテゴリー(その他)の記事
 合同供養祭(虹の橋の動物たちを思い出す大切なとき) (2018-06-01 17:51)
 熊本地震復興応援公演のご案内です (2018-04-07 18:11)
 お久しぶりになってしまいました!1月の出来事です (2018-02-01 00:19)
 虹の橋のみんなを思い出す大切な合同供養祭 (2017-11-14 07:20)
 猫の飼い主さん!猫ちゃんの事もっと知りたいと思いませんか? (2017-04-20 08:38)
 深刻な問題、高齢者と動物との暮らし (2017-02-20 18:54)

Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 20:56 │Comments(8)その他

この記事へのコメント
我が家で使っていないベッドなどがあるんですが、物資はどちらへ送ればいいですか。(大した物ではありませんが)
Posted by じゃいこ at 2015年01月02日 23:00
じゃいこさん。

いえいえ感謝致しますm(__)m

宜しければ happy_voice630@yahoo.co.jpまでご連絡ください。

お手数おかけ致しますが宜しくお願い致します。
有難うございます!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2015年01月04日 01:19
本当に数枚なのですが、ハーフケットや膝掛けの毛布があります
他に赤ちゃん布団や、バスタオル(使用後)もあります
もし使って頂けるのであれば、お持ちしたいと思っています
少しでも大丈夫でしょうか?
Posted by 小豆 at 2015年01月05日 18:48
小豆さん。

わざわざお持ち頂けるのでしょうか?
お手数おかけします!!

有難うございます♪

場所等詳しくはお問い合わせから宜しくお願い致します。
happy_voice630@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
本当に助かりますm(__)m
Posted by めぐにゃん at 2015年01月06日 18:57
オイルヒ-タ-は電気を喰いますね。だけど 危なくないので うちも猫部屋に 使ってます。 使っていない4帖のホットカ-ペットの本体がありますが、、、。もらってもらえないですよね。
猫ゲージの 2段 と 3段があります。ゲージを 猫ハウスのところに 置いててもいいですか?もちろん分解いています。
Posted by とらきち at 2015年01月08日 12:36
トラキチさん。

今年も宜しくお願い致します!

オイルヒーター、そうらしいですね。
電気はくうけど安全性でいえば良いらしいので考えています。
暖かいですか?

カーペットやケージ、有難うございます♪
いつも遠い所お越しくださりすみません(>_<)

感謝m(__)m!!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2015年01月09日 09:39
オイルヒ-タ-は 寒くない程度です。
広い部屋だと 無理です。電気使用量からみれば エアコンのほうがはるかに経済的です。うちの猫部屋は エアコンをつけられないほど 狭いので オイルヒ-タ-です。  
Posted by トラキチ at 2015年01月09日 15:24
トラキチさん。

やはりオイルヒーターは厳しいですかね・・・
再度検討してみます。

有難うございました!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2015年01月11日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。