2015年07月14日
いつもありがとうございます!2014年8月の収支報告です
めぐにゃんです。
今回のパルボ問題に関して、非常にたくさんの
ご支援、お声掛けをいただきました。
先日ご報告した通り、一連のワクチン接種について
おかげさまで完了することができました。
こちらの収支報告作業が追い付いていないため、
リアルタイムでご支援の明細をここに掲載できないことを
大変心苦しく思っています。
引き続き、集計作業を行っていきます。
【収入の部】
支援物資ご寄付
〔犬猫フード・犬猫缶・ふりかけ・おやつ〕
・平城様(東京都)
・岩田様(佐賀県)
・吉岡様(佐賀県)
・大串様(佐賀県)
・寺本様(福岡県)
・足利様(佐賀県)
・愛野様(佐賀県)
・野元様(福岡県)
・柳田様(神奈川県)
・石井様(大阪府)
・川副様(佐賀県)
・川原様(佐賀県)
・星野様(佐賀県)
・春島様(佐賀県)
・藤本様(佐賀県)
・妙玉寺様よりご寄付頂いた皆様
〔猫砂・ペットシート・水・タオル・毛布・犬小屋・ケージ等〕
・平城様(東京都)
・嘉村様(佐賀県)
・大串様(佐賀県)
・江村様(佐賀県)
・篠崎様(茨城県)
・寺本様(福岡県)
・柳田様(神奈川県)
・石井様(大阪府)
・川原様(佐賀県)
・星野様(佐賀県)
〔フリマ用・アルミ缶・新聞紙・通信用切手等〕
・藤本様(佐賀県)
ご寄付
※ゆうちょ、佐銀、手渡しの合計
益崎様(宮崎県)
谷口様(佐賀県)
熊井様(佐賀県)
白濱様(佐賀市)
菊池様(栃木県)
白澤様(大分県)
M様(福岡県)
乗田様(佐賀県)
タカオカ様
山本様(東京都)
H様(佐賀県)
姫野様(佐賀県)
加藤様(佐賀県)
サカイ様
白井様(佐賀県)
カンナ様
チワタ様
石井様(大阪府)
吉武様(長崎県)
諏訪園様(福岡県)
ナンリ様
寺本様(福岡県)
横尾様(佐賀県)
今泉様(福岡県)
ニャコンメオ様
ヒャクタ様
匿名様
菅野様(佐賀県)
収入総計………¥262,000
【支出の部】
・シェルター修繕費、備品・消耗品費 ¥13,458
・治療費(犬・猫) ¥69,320
・猫砂代¥0
・フード代、おやつ等(犬猫) ¥15,730
・ネコハウス建設費 ¥38,000
・人件費 ¥64,000 ※
・火葬費 ¥20,500
・トレーニング費 ¥90,000
・会場使用料(TNR説明会々場レンタル) ¥1,720
・空輸代(動物の輸送) ¥7,314
※慢性的なボランティア不足により、
一部有償ボランティアにて運営しております。
支出総計………¥320,042
収入:262,000-支出:320,042=△58,042円
【13年4月~14年8月までの収支合計】
収入累計:3,914,645円 ‐ 支出累計:5,093,694円= △1,179,049円
皆さまの温かいご支援により、私どもの活動を続けていくことが
できております。
いつも本当にありがとうございます。
これからもハッピーボイスをよろしくお願いいたします。
今回のパルボ問題に関して、非常にたくさんの
ご支援、お声掛けをいただきました。
先日ご報告した通り、一連のワクチン接種について
おかげさまで完了することができました。
こちらの収支報告作業が追い付いていないため、
リアルタイムでご支援の明細をここに掲載できないことを
大変心苦しく思っています。
引き続き、集計作業を行っていきます。
【収入の部】
支援物資ご寄付
〔犬猫フード・犬猫缶・ふりかけ・おやつ〕
・平城様(東京都)
・岩田様(佐賀県)
・吉岡様(佐賀県)
・大串様(佐賀県)
・寺本様(福岡県)
・足利様(佐賀県)
・愛野様(佐賀県)
・野元様(福岡県)
・柳田様(神奈川県)
・石井様(大阪府)
・川副様(佐賀県)
・川原様(佐賀県)
・星野様(佐賀県)
・春島様(佐賀県)
・藤本様(佐賀県)
・妙玉寺様よりご寄付頂いた皆様
〔猫砂・ペットシート・水・タオル・毛布・犬小屋・ケージ等〕
・平城様(東京都)
・嘉村様(佐賀県)
・大串様(佐賀県)
・江村様(佐賀県)
・篠崎様(茨城県)
・寺本様(福岡県)
・柳田様(神奈川県)
・石井様(大阪府)
・川原様(佐賀県)
・星野様(佐賀県)
〔フリマ用・アルミ缶・新聞紙・通信用切手等〕
・藤本様(佐賀県)
ご寄付
※ゆうちょ、佐銀、手渡しの合計
益崎様(宮崎県)
谷口様(佐賀県)
熊井様(佐賀県)
白濱様(佐賀市)
菊池様(栃木県)
白澤様(大分県)
M様(福岡県)
乗田様(佐賀県)
タカオカ様
山本様(東京都)
H様(佐賀県)
姫野様(佐賀県)
加藤様(佐賀県)
サカイ様
白井様(佐賀県)
カンナ様
チワタ様
石井様(大阪府)
吉武様(長崎県)
諏訪園様(福岡県)
ナンリ様
寺本様(福岡県)
横尾様(佐賀県)
今泉様(福岡県)
ニャコンメオ様
ヒャクタ様
匿名様
菅野様(佐賀県)
収入総計………¥262,000
【支出の部】
・シェルター修繕費、備品・消耗品費 ¥13,458
・治療費(犬・猫) ¥69,320
・猫砂代¥0
・フード代、おやつ等(犬猫) ¥15,730
・ネコハウス建設費 ¥38,000
・人件費 ¥64,000 ※
・火葬費 ¥20,500
・トレーニング費 ¥90,000
・会場使用料(TNR説明会々場レンタル) ¥1,720
・空輸代(動物の輸送) ¥7,314
※慢性的なボランティア不足により、
一部有償ボランティアにて運営しております。
支出総計………¥320,042
収入:262,000-支出:320,042=△58,042円
【13年4月~14年8月までの収支合計】
収入累計:3,914,645円 ‐ 支出累計:5,093,694円= △1,179,049円
皆さまの温かいご支援により、私どもの活動を続けていくことが
できております。
いつも本当にありがとうございます。
これからもハッピーボイスをよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます!2018年3月の収支報告です
いつもありがとうございます!2018年2月の収支報告です
いつもありがとうございます!2018年1月の収支報告です
いつもありがとうございます!2017年12月の収支報告です
いつもありがとうございます!2017年11月の収支報告です。
いつもありがとうございます!2017年10月の収支報告です
いつもありがとうございます!2018年2月の収支報告です
いつもありがとうございます!2018年1月の収支報告です
いつもありがとうございます!2017年12月の収支報告です
いつもありがとうございます!2017年11月の収支報告です。
いつもありがとうございます!2017年10月の収支報告です
で、そのお金の使い道について、書かせて頂きます。
単刀直入に言いまして、キャットフードや猫砂等の消耗品には使うな。
伝書鳩の一件の様な事に備えての蓄えとして、これで新規口座を作るなりして、少しずつでも積み立てて下さい。
以前収支報告の件で指摘した事ですが、翌月もしくは次年度への繰越金を全く残さずに、寄付金全て使い切った上でこの赤字というのは、あまり好ましくありません。
繰越金を残せない程の、犬猫を抱え込んでいるという点で、信頼している人達を不安視させている事に気付いて下さい。
めぐニャンさんが経済的に破綻してしまうと、救えた筈の命も救えなくなる。己の身の丈に合った範囲での活動で構わないのです。
ちょっと手厳しい事を書きましたが、これが赤字解消の手助けになれば幸いです。
ご協力有難うございます。
ひぐまさんみたいに何に使って!!
といって頂ければそれに使わせて頂きます。
有難うございますm(__)m!!
今のところ、鳩被害の時のようなトラブルはありませんがいつあるか分からないですよね・・・
わかりました。
ただ、今いるコ達を保護、飼育していくのも大切な活動であり、そのためにご支援くださる皆様には大変感謝しておりますm(__)m