あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

2012年06月30日

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…

めぐニャンですcat

去年夏からお世話に通ってました、放置状態だったワンちゃん3頭。

ご飯もなく(たまに菓子パンの残り)、水入れは夏だというのにいつも空

名前もなく、生まれた年さえ飼い主さんが覚えていないという寂しいコ達。

当初、3頭とも痩せこけていました。

食欲は凄くあった為、日に日に肉付きは改善されましたが。

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…

《空じゃない時は雨水がたまっていますがコケ、泥だらけです》

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


お母さんワンちゃんは犬小屋さえありませんでした


もちろんお散歩なんてなく、ウンチだらけで全くの放置でした。

里親さん探しをするのも当初は難しく、慎重に飼い主さんと交渉を続けやっと承諾してもらいました。


あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…

《お母さんは、いつもすがるように近寄って来ます》

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…

《雨が降ると辺り一面水がたまり動けません》



そんな中、この茶色いワンちゃんがトライアルにshine

トライアル先は福岡市。

ご家族で見に来られた時、3月に亡くなったといわれたワンちゃんのお写真を持って来られていました。

大きさは違いますが似ています。



ワンちゃんを連れて福岡市へ。

トライアルでしたが、すでにワンちゃんの名前も決められていました。

麦刈りの季節なので麦→バク

そして快適そうな環境とご飯、おやつ等も用意され。

バクちゃんは、放置されていた為、フィラリア予防、ワクチンも受けた事がありませんでした

私の説明と持って行ったお薬の服用仕方など真剣に聞いてくださいます。



そして・・・正式譲渡へheart04

久しぶりに会ったバク。

随分穏やかな顔になっていました。

毛並みもキレイに。

幸せそうな笑顔shine

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


今まで経験したことのないお散歩もちゃんと連れて行ってもらっています。

ご主人様がリードを見せると嬉しそうですshine

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


さらには日除け対策もsign01

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


人の愛情を一切受けた事がなかったバク

ようやく幸せが訪れましたshine

ご家族皆さんに愛情をもらって、いつも気にかけてもらって。

そしていつもお水だってありますご飯も。そしてお散歩も。

普通それが当たり前の生活ですが、この親子3頭には当たり前ではなく、生き延びていた事が奇跡に近いのです。

沢山沢山、笑っています。



バクちゃんの兄弟の姫ちゃんも面会中だと聞いています。

姫ちゃんも一時預かりさんに名前をつけてもらい、とても幸せな日々だと聞いています。

お母さんは、現在私が毎日お世話に通っています。

凄く甘えん坊。

このコを犬舎に連れて帰れるように検討中です。

今はいっぱいいっぱいで、更にセンターからの受け入れ予定のワンちゃんもいますので・・・

待っててねshine

それまではちゃんとお世話に行くからねshine


バクちゃん、姫ちゃんを幸せに導いてくださった福岡で保護活動されているRさん、Nさん。

本当に有難うございますshine

そして姫ちゃんを宜しくお願い致しますshine




ハッピーボイスの可愛い過ぎるワンニャン達の犬舎、ネコハウスの日々の様子を紹介しております【スタッフブログ】も是非覗いてみてくださいheart04


ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッ”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂


あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


《猫の頭数が100匹余りですので高めのフードとは申しません、うちのコ達はミオやスマック系大好きです》


あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…


《猫砂は衛生面、安全面から子猫にも安心のおからの猫砂を使っています》



※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》


※現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃん(頭数は随時変わります)

家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭

(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭
 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫36匹、子猫1匹

(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫21匹 子猫2匹

(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら、2人で賄っております。

 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249





同じカテゴリー(3頭の放置犬達(佐賀市))の記事画像
放置犬だったお母さん犬、リンちゃんの急死
放置犬3頭の最後のワンちゃん、お母さんが!
どこまでも放置です
放置犬・幸せにしてくださる方を探しています
放置犬の進展!
どうすればお水、ご飯与えてくれる?…放置犬達
同じカテゴリー(3頭の放置犬達(佐賀市))の記事
 放置犬だったお母さん犬、リンちゃんの急死 (2012-10-19 01:03)
 放置犬3頭の最後のワンちゃん、お母さんが! (2012-07-20 22:15)
 どこまでも放置です (2012-04-12 08:38)
 放置犬・幸せにしてくださる方を探しています (2012-03-29 08:05)
 放置犬の進展! (2012-02-24 21:20)
 どうすればお水、ご飯与えてくれる?…放置犬達 (2012-02-19 22:32)

Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 08:10 │Comments(8)3頭の放置犬達(佐賀市)

この記事へのコメント
はじめまして通称で失礼します。
問題のある飼い主さんからの譲渡は難しいですね。 まず犬の世話に入る段階が一番難しく感じます。 こういう事をトラブル無しで上手に出来る人は少ないので、感心して読ませて頂きました。
ネットでは書ける事、書けない事色々有り難しいでしょうが、こういうノウハウを公開するのも心強く感じる人もまた多いのではと思いました。

こういう事は無理を承知でやってしまう事ではありますが、少しでも御身体御慈愛下さいませ。
Posted by ボズ at 2012年06月30日 09:56
あのお母さん犬の写真を見るたび、うるっとなってしまいます(ノ_・。) 子供ちゃんたち、幸せになれて本当に良かった。ありがとうございました!いつかお母さん犬に会ってみたいです(*^^*)
Posted by ゆな at 2012年06月30日 11:26
麦ちゃん 姫ちゃん本当に良かったです
あとはお母さん!!

お母さんも幸せになってほしい

お母さんの笑顔・・・泣けてきます
一日でもはやくお母さんにも普通の幸せが訪れますように

めぐにゃんさんよろしくお願いします
Posted by るなっち at 2012年06月30日 13:52
ボズさん。

おっしゃる通り里親さん探し出来るまでにはとても時間がかかりました。

断固として拒まれ。7か月です。

このような飼い方をする人なので、こちらが強く言うと逆に拒否されてしまう可能性もあります。

お世話に行く中で(ワンちゃんが好きなので、勝手に来ているという形で接していました)少しずつたわいもない世間話もしながら飼い主さんとの距離を縮めました。
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年07月01日 07:59
ゆなちゃん。

いつも有難う(*^_^*)

お母さん、とてもうるうるとした瞳で見つめます。

夏には犬舎に連れて来れたらいいなと思っています!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年07月01日 08:01
るなっちさん。

お母さん、2頭が居なくなってより甘えん坊になりましたよ(*^。^*)

でもいっぱい甘えさせています♪

本当に可愛い子です。
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年07月01日 08:02
はじめまして バクmamaです。
バクとの出会いを本当に感謝しています。昨年のブログを検索していて、見せていただいて、皆さんのお力でここまで元気になったんですね。本当にびっくりしています。
ブログの日時をみてさらにびっくりしています。めぐニャンさんはお気づきかもしれませんが、バクの誕生日を先日決めましたが、昨年の活動日あたりなんです。赤い糸つながりなんだね・・・と家族で話をしました。
現在 クイーンと鳴けば誰かが声をかけ、遠吠えすれば誰かが様子見にいくように、すっかり家族全員がバクのとりこになっています。
これからバクと家族のワンダフルなライフになっていきたいと思います。
Posted by バクmama at 2012年07月01日 20:51
バクmamaさん。

バクちゃん、本当に有難うございました!

あんなに幸せにしてくださり・・・

あのバクちゃんの表情が、これまでの悲しい過去全てを消し去っていっているようです。

本当に嬉しいですm(__)m

偶然ですね・・・気づきませんでした、お誕生日と活動開始日が・・・

本当に・・・運命!

これからも、末永くバクちゃんを宜しくお願い致します♪
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年07月01日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。