あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

2012年08月18日

動管センターへお迎えでした

めぐニャンです。

このところ、ブログアップも出来ずに申し訳ありません。

先週からの活動報告をしていきたいと思っています。


先週金曜日、動物管理センターへお迎えに行きました。

今回は先日から活動報告で呼びかけておりました、秋田犬!

ついに保護が決まりました。

これは、るなっちさんの呼びかけにより、長崎県、平戸のシェパード親父さんという方が申し出てくれました。

先日センターにわざわざ平戸から見えられました。

その日は秋田犬の様子と譲渡書を書かれただけでしたが遠い中、はるばると!!

大型犬を沢山保護されている方です。

動管センターへお迎えでした


シェパード親父さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/akita1118shepherd/archive/2012/8/10


そして白いワンちゃん。

動管センターへお迎えでした


なかなかこちらを向いてくれなかったのでした・・・

このコは伊万里のアニマルライブさんの所に行きました。

金曜日、私が他の活動で動けなかったのでるなっちさんが輸送頑張ってくれました。

るなっちさんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/runa8400025/9219878.html

http://blogs.yahoo.co.jp/runa8400025/9219964.html

あくまで命を救う為の保護です。
これで終わりではありません。

里親さん随時募集中です!

秋田犬、白いコどうぞ宜しくお願い致します!


また来週はセンターからの保護が続きます。

ワンちゃんを飼ってみようとお考えの方、どうぞハッピーボイスの犬舎に足を運ばれて下さい♪

可愛いコ達に癒されませんか!

辛い思いをしてきたコ、厳しい環境にいたコ、みんな良いコ達です。
人の愛が欲しいのです。

宜しくお願い致します!


ハッピーボイスの可愛い過ぎるワンニャン達の犬舎、ネコハウスの日々の様子を紹介しております【スタッフブログ】も是非覗いてみてくださいheart04


ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッと”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂


動管センターへお迎えでした


動管センターへお迎えでした


《猫の頭数が100匹余りですので高めのフードとは申しません、うちのコ達はミオやスマック系大好きです》


動管センターへお迎えでした


動管センターへお迎えでした


動管センターへお迎えでした


《猫砂は衛生面、安全面から子猫にも安心のおからの猫砂を使っています》



※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》


※現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃん(頭数は随時変わります)

家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭

(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭、仔犬1頭
 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫35匹、子猫5匹

(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫22匹 子猫2匹

(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら、2人で賄っております。

 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249





同じカテゴリー(動物管理センター)の記事画像
センターへお迎え(下半身麻痺猫3匹)とネコハウスのケア猫たち
動管センターへお迎えでした(マルとチワワ)
みんなの幸せ♪ (センター保護にゃん達)
茶々丸の手術が明日へ延期と動管センターお迎え猫
動管センターへお迎え猫達と面会決まった猫達です
動管センターへお迎えでした(それと里親募集子猫達!!)
同じカテゴリー(動物管理センター)の記事
 センターへお迎え(下半身麻痺猫3匹)とネコハウスのケア猫たち (2018-02-16 23:10)
 動管センターへお迎えでした(マルとチワワ) (2016-10-07 22:14)
 みんなの幸せ♪ (センター保護にゃん達) (2016-04-03 07:17)
 茶々丸の手術が明日へ延期と動管センターお迎え猫 (2015-12-29 22:39)
 動管センターへお迎え猫達と面会決まった猫達です (2015-12-21 08:00)
 動管センターへお迎えでした(それと里親募集子猫達!!) (2015-12-17 00:52)

Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 07:02 │Comments(6)動物管理センター

この記事へのコメント
シェパード親父さんのブログ拝見してきました。
お名前は以前別のブログで拝見してましたが・・・動物たちを救いたいという熱い思いが伝わってきました。
シェパード親父様、わざわざ平戸からありがとうございましたm(_ _)m

るなっちさんも、遠くまで輸送お疲れさまでしたm(_ _)m

大きな団体でなくても、こうして色々な人たちが繋がって、手伝っていただいた事で一匹でも多くの命が救えた事に感激しています!
Posted by うめ吉 at 2012年08月18日 10:01
こんにちは。毎日の啓発、活動、お世話 本当にお疲れ様です!先月は、大和町で迷い(笑)めぐにゃんさんには、忙しい中、誘導していただき 本当に有難うございました。 めぐにゃんさん、るなっちさん、アニマルライブのひろさん、優しい職員のNさん達 皆さんが救った子です。あの日に他の救えなかった子達の 哀しい瞳は忘れる事はありません...その分、秋田の子を、幸せなスタートラインに立たせたい!と強く思っています。キーホルダーや立派なバリケンまで いただき本当に有難うございました〜。今後とも ライブのひろさん共々、宜しくお願い致します。P.S.うめ吉さま ご訪問有難うございます。温かいお言葉 凄く嬉しいです。今後とも宜しくお願い致します。
Posted by シェパード親父 at 2012年08月18日 11:55
うめ吉さん。

シェパード親父さん!熱い方です!

平戸から、わざわざ本当に有り難かったです。
るなっちさんも初めての輸送でいきなり遠出で…ほんとに皆さんお疲れ様の保護でした!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年08月18日 21:33
シェパード親父さん。

秋田犬の保護、本当に有難うございました!
引き続き里親さん探し、こちらでも呼びかけていきたいと思っています!

今度は是非お邪魔させて下さいm(_ _)m
私もなかなかの方向音痴ですが…

シェパード親父さんこそ毎日本当にお疲れ様です!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年08月18日 21:39
こんばんは!

初めての輸送 ルナちゃん(秋田犬)も花ちゃん(白いわんこ)も
すごくお利口さんで助かりました
ルナちゃんが途中車に酔ってしまい・・・
伊万里から平戸までの1時間は ずっと励ましながら行きました
無事着いて 外を歩かせたときは嬉しそうで
私までうれしくなっちゃいましたよ
たったニ頭と言われることもあるかもしれないけど・・・
それでも尊い命救えたことは良かったと思います
救えなかった子達には申し訳ないですが・・・・
その子達の分まで ルナちゃん はなちゃん幸せになってほしいです
これからも自分のできることで
尊い命救うお手伝いできればと考えてます

シェパード親父さん ほんとに熱い方です(*^_^*)
Posted by るなっち at 2012年08月18日 21:53
るなっちさん。

先日はお疲れ様でした!

初めての事がいきなり遠出で大変でしたね。

まだまだ里親さん探しはこれからですが、ルナちゃんも、花ちゃんも早く幸せになって欲しいですね!

お疲れ様でした!!
Posted by めぐニャン(甲斐めぐみ)めぐニャン(甲斐めぐみ) at 2012年08月21日 22:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。