あなたの愛を待って○
ご寄附と収支報告ボランティアさん募集里親さん募集中
もっとたくさんのワンちゃんニャンコちゃんを救うためご協力お願いします!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年10月19日

放置犬だったお母さん犬、リンちゃんの急死

ご報告が遅くなりました。すみません。(文末にリンちゃんの最期の姿があります。不快に思われる方はご遠慮ください。)

シマちゃんよりもずっと前に虹の橋へ行きました。

このコの事で精神的ダメージがあり追い打ちをかけるようにシマちゃんだったのでここの所、本当にきつかったです。



去年から通っていました放置犬3頭のお母さん犬、リンちゃん。




預かりさん宅で急死しました。

亡くなったと認めたくありませんでした。


死因は急性フィラリア症。



預かりさんはハピボのボラスタのYちゃん。

急死の前日の事です。


正式にリンちゃんを家族に迎えようと思うと嬉しそうに言ってくれたYちゃん。

やっとリンちゃんにも本当の幸せが来たんだとみんなで心から喜んでいました。

その翌日に・・・



去年からお世話に通い、今年になりやっと元の飼い主も断念して里親さん探し出来るようになりました。

リンちゃんの子供達は先に新しい里親さんも決まりとても幸せな日々を送っていました。

お母さんだけが残りましたが、Yちゃんが預かってくれる事に。





そして、リンちゃんにこれまで経験したことのない幸せな日々が訪れました。

放置現場の当初は犬小屋もなく、ご飯や水もろくにもらえずにお散歩も行った事がない。

愛情さえもらっていなかったリンちゃん。

元の飼い主は「犬は好きじゃない・・・」そう言ったのです。

オスワリして見つめるリンちゃんの前で。





Yちゃん宅でお散歩、ご飯とお水。

そして愛情。

初シャンプー。

やっとこれからだったのに・・・


子供達を幸せへと送り出してから、安心したようにリンちゃんは逝ってしまいました。


リンちゃんが幸せだったYちゃん宅にいたのは、わずか1ヶ月・・・

早すぎます。

亡くなる前の週のリンちゃんはとても幸せそうに、毛並みもフサフサと。


《Yちゃんからもらった写メ》


とても可愛がってもらっているのが手に取るように分かりました。



《亡くなる前の週です。一緒に病院へ行った時、とても元気な姿でした》




亡くなる前の日のお散歩ではいつもの坂を上れなかったそうです・・・翌日、容態が急変して朝一に病院に行きそのまま亡くなっています。

急性フィラリア症。


治療も始めたばかりだったのに。

悔しさと悲しさでいっぱいでした。

死ななくてよい原因。

元の飼い主が憎いです。

急性フィラリア症。

納得もいかずネットで調べたり、6人もの獣医師の先生にも聞きました。


薬の処方に問題があるのではないか、薬ではなく良くなったとはいえ環境の変化によるものではないか、等色々・・・

結局きちんとした原因は分からないままです。

本当に、予防さえしていれば死ななくてよい死因、フィラリア症。


悔しさと悲しさでリンちゃんが亡くなった当初は心身ともに疲れ果てました。

そんな中、一番辛いのはYちゃんと、Yちゃん家族です。

リンちゃんの葬儀にはYちゃんとYちゃんのお母さんも来て下さいました。



でも本当に幸せだった1ヶ月です。

住職さんがおっしゃいました・

自分の死に場所を自ら決めたんだと。それがYちゃんご家族のお家。

最期のお別れの時に、YちゃんとYちゃんのお母さんがリンちゃんに有難うと言ってくれました。

そして、立て替えて頂いていた治療費を渡すと治療費にご寄附まで添えて、ワンちゃん達に使って下さいと涙ながらに頂きました。

あの時のお母さん、Yちゃんの涙は忘れられません。

かえって辛い思いをさせてしまったのに・・・

本当に申し訳なくて・・・


去年から今年にかけて通った3頭の放置犬リンちゃんの事、絶対に忘れません。

リンちゃん、次は長生きしようね。




リンちゃんがYちゃんの所へ行った幸せ初日の様子です。
http://happyvoice.sagafan.jp/d2012-07-20.html






※佐賀県動物管理センターには佐賀県全域の保健所から沢山の動物達が入ってきます。


《佐賀県全域の保健所》

 ◆佐賀市、多久市、小城市、神埼市、神埼郡(佐賀中部保健福祉事務所)

 ◆鳥栖市、三養基郡(鳥栖保健福祉事務所)

 ◆唐津市、東松浦郡(唐津保健福祉事務所)

 ◆伊万里市、西松浦郡(伊万里保健福祉事務所)

 ◆武雄市、鹿島市、嬉野市、杵島郡、藤津郡(杵藤保健福祉事務所)



通報などにより捕獲されたコ達は警察署や保健所を経て動物管理センターへ収容、そして飼い主さんが迎えに来なければ・・・新しい飼い主さんと巡り会えなければ・・・残念ながら処分となります。

捕獲されてから1週間の抑留期間を過ぎた最初の金曜日にセンターで処分になります。


佐賀県のホームページには捕獲されたコ達が掲載されます。

ただし、抑留期限のわずか1週間です。



身勝手な飼い主により持ち込まれたコ達はホームページに掲載される事もない為に、余計に新しい里親さんに巡り合えるチャンスがありません。

1週間だけ掲載される捕獲されたコ達です。
このコ達、飼い主さんが迎えに来てくれないと、新しい里親さんのお迎えがないと・・・抑留期限切れたら命が絶たれます。

各保健所の捕獲情報
http://www.pref.saga.lg.jp/web/_14762.html



処分を逃れ、運よく譲渡対象になったコ達が掲載されます。

http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1270/so-doubutu/_28124.html


※センターでも職員さん方は里親さん探しを頑張っておられます。
収容犬達にとても愛情を持ってお世話されているのが伝わります。
そんな職員さん方が本当は一番辛いのではないかとも思います。

しかしながら次々に収容されるコ達。
スペースもありません。
飼い主さんのお迎えがないコ達、里親さんと巡り会えなかったコ達は処分しかないのです。


これからワンちゃんを飼いたいと思っておられる方、良かったら動物管理センター又はハッピーボイスの犬舎に足を運んで頂けませんか?

ハッピーボイスは小さな犬舎です。
助け出したコ達に新しい里親さんが決まらなければ、次々と収容されているコ達を助けてくる事が出来ません。

宜しくお願い致します。

理不尽に命を絶たれる動物達を救うために宜しくお願い致します。



ハッピーボイスの可愛い過ぎるワンニャン達の犬舎、ネコハウスの日々の様子を紹介しております【スタッフブログ】も是非覗いてみてくださいheart04


ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッと”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂






《猫の頭数が100匹余りですので高めのフードとは申しません、うちのコ達はミオやスマック系大好きです》








《猫砂は衛生面、安全面から子猫にも安心のおからの猫砂を使っています》



※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》


※現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃん(頭数は随時変わります)

家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭

(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭、仔犬1頭
 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫35匹、子猫5匹

(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫22匹 子猫2匹

(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら、2人で賄っております。

 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249










  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 01:03Comments(7)3頭の放置犬達(佐賀市)

2012年07月20日

放置犬3頭の最後のワンちゃん、お母さんが!

めぐニャンcatです。

ちょうど1年前からお世話に通っていた3頭の放置犬達。

お母さんワンちゃん以外の2頭は先月と今月に新しい里親さんの元で幸せを掴もうとしていますshine

そしてお母さんワンちゃんだけが相変わらずあの場所で・・・

ご飯、お水は与えに行っていましたがお散歩までの時間がなく。

なので体は当初痩せていたのに丸々と。

それを考えると、お散歩もなしであんなに痩せていた最初の頃・・・

本当にご飯もらっていなかったんだなと。

そのお母さんワンちゃんを9月に犬舎に連れてくる予定(場所を確保でき次第)ですが、なんとハピボのスタッフYちゃんが、一時預かりしてくれる事になりましたheart04

早速連れて行きました。



《まずは先住犬ラムちゃん(12歳 男の子)との相性を・・・なかなかいい感じ♪》




《はじめまして》




《住み心地良さそうなおうちまで♪》




《気に入りました!! 当分の間、お世話になるワン! お決まりポーズで♪》




《ラムちゃん、宜しくね!!》



そして…夕方。

Yちゃんが初めてのお散歩に連れて行ってくれましたnote



お利口さんだったそうですshine



そして、名前はリンちゃんと名づけられましたheart04

このコの元の飼い主は名前も付けていませんでした。

年齢も分からないとの事でした。

今こんなにもこのコを見て、愛情をくれている、気にかけてくれている人が居る事が嬉しくてshine

Yちゃん、そして温かく迎えて下さったご家族の皆さまshine

有難うございますsign03

当分の間、宜しくお願い致しますheart04

【※正式な里親様も大募集中ですsign03



ハッピーボイスの可愛い過ぎるワンニャン達の犬舎、ネコハウスの日々の様子を紹介しております【スタッフブログ】も是非覗いてみてくださいheart04


ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッ”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂






《猫の頭数が100匹余りですので高めのフードとは申しません、うちのコ達はミオやスマック系大好きです》








《猫砂は衛生面、安全面から子猫にも安心のおからの猫砂を使っています》



※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》


※現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃん(頭数は随時変わります)

家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭

(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭
 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫36匹、子猫1匹

(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫21匹 子猫2匹

(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら、2人で賄っております。

 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249



  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 22:15Comments(4)3頭の放置犬達(佐賀市)

2012年06月30日

あれからの放置犬3頭…最初に幸せをつかんだのは…

めぐニャンですcat

去年夏からお世話に通ってました、放置状態だったワンちゃん3頭。

ご飯もなく(たまに菓子パンの残り)、水入れは夏だというのにいつも空

名前もなく、生まれた年さえ飼い主さんが覚えていないという寂しいコ達。

当初、3頭とも痩せこけていました。

食欲は凄くあった為、日に日に肉付きは改善されましたが。


《空じゃない時は雨水がたまっていますがコケ、泥だらけです》



お母さんワンちゃんは犬小屋さえありませんでした


もちろんお散歩なんてなく、ウンチだらけで全くの放置でした。

里親さん探しをするのも当初は難しく、慎重に飼い主さんと交渉を続けやっと承諾してもらいました。



《お母さんは、いつもすがるように近寄って来ます》


《雨が降ると辺り一面水がたまり動けません》



そんな中、この茶色いワンちゃんがトライアルにshine

トライアル先は福岡市。

ご家族で見に来られた時、3月に亡くなったといわれたワンちゃんのお写真を持って来られていました。

大きさは違いますが似ています。



ワンちゃんを連れて福岡市へ。

トライアルでしたが、すでにワンちゃんの名前も決められていました。

麦刈りの季節なので麦→バク

そして快適そうな環境とご飯、おやつ等も用意され。

バクちゃんは、放置されていた為、フィラリア予防、ワクチンも受けた事がありませんでした

私の説明と持って行ったお薬の服用仕方など真剣に聞いてくださいます。



そして・・・正式譲渡へheart04

久しぶりに会ったバク。

随分穏やかな顔になっていました。

毛並みもキレイに。

幸せそうな笑顔shine



今まで経験したことのないお散歩もちゃんと連れて行ってもらっています。

ご主人様がリードを見せると嬉しそうですshine



さらには日除け対策もsign01





人の愛情を一切受けた事がなかったバク

ようやく幸せが訪れましたshine

ご家族皆さんに愛情をもらって、いつも気にかけてもらって。

そしていつもお水だってありますご飯も。そしてお散歩も。

普通それが当たり前の生活ですが、この親子3頭には当たり前ではなく、生き延びていた事が奇跡に近いのです。

沢山沢山、笑っています。



バクちゃんの兄弟の姫ちゃんも面会中だと聞いています。

姫ちゃんも一時預かりさんに名前をつけてもらい、とても幸せな日々だと聞いています。

お母さんは、現在私が毎日お世話に通っています。

凄く甘えん坊。

このコを犬舎に連れて帰れるように検討中です。

今はいっぱいいっぱいで、更にセンターからの受け入れ予定のワンちゃんもいますので・・・

待っててねshine

それまではちゃんとお世話に行くからねshine


バクちゃん、姫ちゃんを幸せに導いてくださった福岡で保護活動されているRさん、Nさん。

本当に有難うございますshine

そして姫ちゃんを宜しくお願い致しますshine




ハッピーボイスの可愛い過ぎるワンニャン達の犬舎、ネコハウスの日々の様子を紹介しております【スタッフブログ】も是非覗いてみてくださいheart04


ハッピーボイスの活動に賛同して頂ける方は“ポチッ”と宜しくお願い致します!(^^)!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



※不足しているもの

・キャットフード(ドライ)  ネコハウス、エイズ白血病キャリアのハウス、TNR後の餌場数か所などで約100匹を管理していて常に不足状態となっています。

・犬用ふりかけ、ジャーキー 頂ければ有難いです。

・使用済みのタオルケット、バスタオル

・使わなくなった犬小屋   犬舎や放置犬達に少しでも良い環境を作ってあげる為に必要としています。

・おからの猫砂






《猫の頭数が100匹余りですので高めのフードとは申しません、うちのコ達はミオやスマック系大好きです》








《猫砂は衛生面、安全面から子猫にも安心のおからの猫砂を使っています》



※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所

・たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
・のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
・各犬舎(佐賀市北川副、金立町)

《アルミ缶のみお願い致します》


※現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃん(頭数は随時変わります)

家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭

(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭
 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)

甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫36匹、子猫1匹

(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫21匹 子猫2匹

(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で約50匹の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら、2人で賄っております。

 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249



  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 08:10Comments(8)3頭の放置犬達(佐賀市)

2012年04月12日

どこまでも放置です

めぐニャンですcat

いつもの放置犬です。

昨日は朝起きたら予報通りの雨でしたが更に横なぐりの雨でした。

風はヤバいと思い、いつもならお昼前後にお世話に行く放置犬達の所に朝一で行きました。

案の定・・・ずぶ濡れでした。



風があまりに強いと、屋根をつたって雨どいから落ちてくる雨が丁度犬小屋の中に振り込むのです。

前にも犬小屋の中がずぶ濡れになって外で濡れていました。

今回もわずかに伸びた屋根の下で雨宿りしていましたが、ずぶ濡れでした。



ご飯も濡れて膨張していました。

犬小屋の中も水浸しでしたので、すぐに移動して中の毛布を交換しました。




もう1頭のワンちゃんも、繋いであるリードが棒に絡み動けずに、ずぶ濡れ・・・

慌てて外したので写真撮ってません。

お世話は私がしますが、せめて濡れているコ、リードが絡まり動けなくなっているコは助けてほしいです。

見ていないのか、見て見ぬふりか。

ずぶ濡れをそのままにしておけるのか・・・どこまでも放置。

気持ちが焦ってきました。

早くいっぱい愛情を与えてくれる里親さんを探さないとsign01

横なぐりの雨で朝から私も全身ずぶ濡れですsweat01

着替えを済まし気を取り直してネコハウスのお掃除に行きました。

・・・凄い事になっていました。



あの雨でネコハウスの中も毛布もずぶ濡れsweat01

幸い猫達は中2階やハウスの中に避難していて無事でしたが・・・



バケツ約2杯分の水を拭き上げました。

朝から2回着替えた1日でしたsweat02


ハッピーボイスのワンニャンを紹介しております★スタッフブログ★も宜しくお願い致します♪

※現在不足しているもの

・キャットフード(キャットフード(ドライ)が大変不足しております)
・おやつ等
・使わなくなった毛布等

※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所 たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
     のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
     犬舎(佐賀市北川副、金立町)
     各アルミ缶置き場がありますので、アルミ缶のみお願い致します。

※ハッピーボイスではTNR中、病気等で戻せなかった猫達が大変沢山います。
そして動物管理センターより引き出すコ達も病気を持ったコが沢山おります。
その為、キャットフード、治療費に大変窮しております。
皆様の温かいご協力どうぞ宜しくお願い致します。

shine

少しでも沢山の方に活動を知って頂く為にクリックのご協力宜しくお願い致します!(^^)!
shine

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃんdogネコちゃんcat
(頭数は随時変わります)


◆家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭
(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

◆甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)
◆甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫40匹
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

◆甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫15匹 子猫5匹
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)
 

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で50匹以上の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら賄っております。
 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249




  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 08:38Comments(8)3頭の放置犬達(佐賀市)

2012年03月29日

放置犬・幸せにしてくださる方を探しています

めぐニャンですcat

去年夏から通っています、3頭の放置犬達。


このコ達の1日の楽しみは私が与えるご飯やおやつを食べる事だけ。



8才~10才位 メス (あとの2頭のお母さんです)


お散歩は行った事ありません。





3才~5才位 オス

水が空になろうと、リードが巻き付いていようといつまでもそのままでした。

そんな放置されたこのコ達にお散歩の楽しさ、飼い主さんに愛される幸せを教えてあげたいです。


ようやく今の飼い主から解放して新しい里親さんを探せるようになりました。

当初は1頭・・・そして2頭・・・。

今は、3頭全て里親さん探しを了承してもらいました。

健康診断の費用も今の飼い主さんが出されます。





3才~5才位 メス

信じられないのですが、生まれてからずっといるのに年齢もはっきり分からない、覚えていない、との事です。


このコ達に幸せを与えて頂ける方、宜しくお願い致します。

4月15日(日)のワンニャン譲渡会にも参加予定です。

宜しくお願い致します。



ハッピーボイスのワンニャンを紹介しております★スタッフブログ★も宜しくお願い致します♪

※現在不足しているもの

・キャットフード(キャットフード(ドライ)が大変不足しております)
・おやつ等
・使わなくなった毛布等

※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所 たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
     のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
     犬舎(佐賀市北川副、金立町)
     各アルミ缶置き場がありますので、アルミ缶のみお願い致します。

※ハッピーボイスではTNR中、病気等で戻せなかった猫達が大変沢山います。
そして動物管理センターより引き出すコ達も病気を持ったコが沢山おります。
その為、キャットフード、治療費に大変窮しております。
皆様の温かいご協力どうぞ宜しくお願い致します。

shine

少しでも沢山の方に活動を知って頂く為にクリックのご協力宜しくお願い致します!(^^)!
shine

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃんdogネコちゃんcat
(頭数は随時変わります)


◆家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭
(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

◆甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)
◆甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫40匹
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

◆甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫15匹 子猫5匹
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)
 

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で50匹以上の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら賄っております。
 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249



  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 08:05Comments(4)3頭の放置犬達(佐賀市)

2012年02月24日

放置犬の進展!

めぐニャンですcat

去年の夏から通っています、3頭の放置犬。

断固として、こちらの引き取りを拒まれていましたが。

飼い主さんとの話し合いで取りあえず1頭だけ健康診断に連れて行き里親さん探し出来るようになりましたsign01



なぜいきなりsign02

と思われますよね…


犬の話をするといつもは構えられますが、世間話という事で色々と話しました。

かなり精神的に気持ちを押し殺した部分もありましたが結果が良ければ成功ですflair

健康診断をして特別に病気がない限り、譲渡可能であれば里親さん探しします。



辺りは川や竹やぶ多いし、フィラリアは陽性ではないかと思いますが。

後は健康であって欲しいと願うばかりです。

この調子で3頭すべて助ける事が出来るなら…

頑張ります。


ハッピーボイスのワンニャンを紹介しております★スタッフブログ★も宜しくお願い致します♪

※現在不足しているもの

・キャットフード(キャットフード(ドライ)が大変不足しております)
・おやつ等
・使わなくなった毛布等

※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所 たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
     のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
     犬舎(佐賀市北川副、金立町)
     各アルミ缶置き場がありますので、アルミ缶のみお願い致します。

※ハッピーボイスではTNR中、病気等で戻せなかった猫達が大変沢山います。
そして動物管理センターより引き出すコ達も病気を持ったコが沢山おります。
その為、キャットフード、治療費に大変窮しております。
皆様の温かいご協力どうぞ宜しくお願い致します。

shine

少しでも沢山の方に活動を知って頂く為にクリックのご協力宜しくお願い致します!(^^)!
shine

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃんdogネコちゃんcat
(頭数は随時変わります)


◆家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭
(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

◆甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)
◆甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫40匹
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

◆甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫15匹 子猫5匹
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)
 

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で50匹以上の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら賄っております。
 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249




  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 21:20Comments(8)3頭の放置犬達(佐賀市)

2012年02月19日

どうすればお水、ご飯与えてくれる?…放置犬達

めぐニャンですcat

例の放置犬です。
3、4日に1度様子を見に行っていたのですが、最近は2日に1度は行くようにしています。

悲しそうな切ない鳴き声で迎えてくれる3頭のワンちゃん達。

私が行かないといつから空っぽだかわからないカラカラに乾いた水入れ、落ち葉が沢山入ったフード入れ、いつから巻き付いているのか解らないのですが毛布に絡まって動けなくなっているワンちゃん…
夜中もこの状態だったら凍死するかも…
最近は、よくこれまで暑い夏、寒い冬を乗り越え生き延びてきたなとつくづく思います。



わざと沢山沢山フードを置いてきているのに…

毛布も犬小屋から出ているのを中に入れるなど絶対にしない飼い主、雨によりビショビショに濡れていてもそのままなので犬小屋から出さないようにカーペット生地で正方形の敷板を入れ込み外に出せないようにしてきました。



ご飯入れも雨にフードが濡れようと落ち葉が入っていようと飼い主には関係ないみたいなので犬小屋の1番奥の方にブロックで固定してフード入れを置きました。



水入れも1度ブロックで固定していましたがブロック何処へ…sign02
なので再度、ひっくり返さないようにブロック持ってきて固定しました。

これだけ愛情ないのが解ると本当に現場に行くのが憂鬱でたまりません。

ちょうど飼い主が帰ってきました。

夕方です。

いつものように空っぽの水と空っぽのフードを前に、「全然空っぽで落ち葉はいってますがご飯は1日1回にしているのですか?」と聞いてみたところ、肯定も否定もせずに、はぐらかすように「ガツガツいったやろー」とまるで犬達が行儀わるくて呆れているかの口調で困ったと言わんばかりの顔をして家に入って行きました。

やはりsign02sign02

ガツガツいくのはお腹へっているから当然です。



フードを沢山運んでもダメ…引き取りを言ってもダメ…
どうすればいいか解りません。

どうしたらいいのでしょうか?

私だって時間ないのに行っています。気になるから…。

放っておけば、あの子達が犠牲になります。

悩みながら、明日も時間作って行ってきます。

一層の事、テント張って住むか…冗談もすべります…

どなたか良い知恵かしてくださいm(__)m

ほんとうに。


こんな飼い主全国の至る所に沢山いるのだと思うと…

ハッピーボイスのワンニャンを紹介しております★スタッフブログ★も宜しくお願い致します♪

※現在不足しているもの

・キャットフード(キャットフード(ドライ)が大変不足しております)
・おやつ等
・使わなくなった毛布等

※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所 たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
     のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
     犬舎(佐賀市北川副、金立町)
     各アルミ缶置き場がありますので、アルミ缶のみお願い致します。

※ハッピーボイスではTNR中、病気等で戻せなかった猫達が大変沢山います。
そして動物管理センターより引き出すコ達も病気を持ったコが沢山おります。
その為、キャットフード、治療費に大変窮しております。
皆様の温かいご協力どうぞ宜しくお願い致します。

shine

少しでも沢山の方に活動を知って頂く為にクリックのご協力宜しくお願い致します!(^^)!
shine

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃんdogネコちゃんcat
(頭数は随時変わります)


◆家田担当 犬舎【佐賀市北川副町】成犬9頭
(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)

◆甲斐担当 犬舎【佐賀市金立町】成犬9頭 
(動物管理センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)
◆甲斐担当 ネコハウス【佐賀市金立町】成猫40匹
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で元の場所へ戻せなかったコ達です)

◆甲斐自宅  【神埼市神埼町】 成猫15匹 子猫3匹
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)
 

この他にも愛情をもらっていない飼い犬のお世話やTNR活動後の餌場にも数か所で50匹以上の猫達のお世話をしています。

※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら賄っております。
 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249




  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 22:32Comments(16)3頭の放置犬達(佐賀市)

2012年02月03日

例の放置犬3頭の様子とサブ、あとは…

めぐニャンですcat

3頭の放置犬…

相変わらずいつも水が入っておらず、しかもいつからと思う位に容器が乾いています。



毎回毎回なので、おとといは、さすがにキレそうでした…annoy
なので昨日は飼い主さん居なくて良かったです。
余計な事言いそうだからannoy



ご飯も空っぽ。

最近はウンチもより沢山放置しっぱなしで…



相変わらずお母さんが助けを求めるかのような瞳でお手をしてきます。
毎回…down



沢山のお水とご飯を与え、いつもながら切ない気持ちで後にします…


サブちゃん最近食欲がめっきりなくなりお薬が2つ増えました。
同時に、食欲増進剤も服用中です。

寒さも堪えているのだと思います。

サブは元々外飼いだったのでしょう。
家の中を嫌います。

外に出てから調子も良くなりましたから、ずっと外の犬小屋での生活です。

お散歩時の元気も最近はなく…

毛布の下に湯たんぽを入れていますshine



それは気持ちいいらしく穏やかに寝ていますsleepy

まだまだ肝臓の数値も変わらず下がりません…

何とか冬を持ち越して元気になってほしいですsign01

頑張ろうねsign01 サブsign03


※最近、武雄の崩壊レスキュー20匹の猫ちゃんの事を掲載していませんが、現状維持で通っています。
今は諸事情でお知らせ、掲載出来ませんが活動日誌なので必ずお知らせしたいと思っています。
あの現場は一難…また一難…
早く解決させたいのですが…


ハッピーボイスのワンニャンを紹介しております★スタッフブログ★も宜しくお願い致します♪

※現在不足しているもの

・キャットフード(キャットフード(ドライ)が大変不足しております)
・おやつ等
・使わなくなった毛布等

※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所 たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
     のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
     犬舎(佐賀市北川副、金立町)
     各アルミ缶置き場がありますので、アルミ缶のみお願い致します。

※ハッピーボイスではTNR中、病気等で戻せなかった猫達が大変沢山いてキャットフード、動物管理センターより引き出すコ達も病気を持ったコが沢山おり治療費に窮しております。
皆様の温かいご協力宜しくお願い致します。どうぞ宜しくお願い致します!

shine

少しでも沢山の方に活動を知って頂く為にクリック宜しくお願い致します!(^^)!
shine

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃんdogネコちゃんcat
(頭数は随時変わります)

◆家田 犬舎【佐賀市北川副町】9頭
(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)
◆甲斐 ネコハウス【佐賀市金立町】42匹
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で戻せなかったコ達です)
◆   犬舎   【  〃   】8頭 
(動管センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)
◆   自宅  【神埼市神埼町】 15匹 子猫11匹
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)
 
この他にレスキューした犬達やTNR活動後の餌場にも数か所で50匹以上の猫達のお世話をしています。
※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら賄っております。
 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!


【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249




  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 22:21Comments(7)3頭の放置犬達(佐賀市)

2011年12月23日

放置犬3頭の近況報告です

めぐニャンです

夏から通ってます放置犬3頭の近況報告です
気になっていた方々すみません


飼い主さんは私への引き渡しは断固として拒まれました…番犬だと…
日本の法律上どうする事もできません。
目に見える虐待もないし。
こちらがあまり強い口調で言ったら来るなと言われるタイプの飼い主さんなので現状維持で3日に1度はお世話に行けるようにしています。
たまに行けないと心配で仕方ありません。

相変わらず散歩は全くありません。
お水はいつも空っぽです。遠くに転がっています。

たっぷり入れると2分以上でしょうか…ひたすら飲み続けます。

真夏でもないのに3頭全て。
毎回です。
そんな事していると、飼い主さんがゆっくり姿を見せて「またこぼして~」と。
こぼさないような対策をとる事もなく、いつから空っぽかも分かりません。
私が置いてる場所から動かさないようにブロックを置いて固定してきました。
1頭は犬小屋さえないので、先日毛布を持っていってました。
廃材で犬小屋を作ってあげるつもりでしたが動物病院の先生から使いふるしだけど犬小屋があると
軽トラで取りに行きその足でワンちゃんの所に持っていきました

他のコ達にも温かい毛布とフリースを何枚も犬小屋に敷きました。

こんなに寒くなっても冷たいプラスチック製の犬小屋の中にはタオルさえありません。
犬小屋ないコがいる場所も下はコンクリートです。
本当にご飯以外放置のままです…

ご飯も私が運ばない限りないと思いますが。
今のところ、ご飯は順調に減っているのでよいのですが。
だいぶ体も丸みが出てきたように思います。
先日ご寄付頂いたおやつがあったので持っていきました。与えると迷いもなく新しく居場所となった犬小屋におやつを持って入り、嬉しそうにほうばっていました

嬉しいのに…切なかったです。
当たり前の幸せがないこのコ達…
フィラリアや病気もあると思います。
このコ達を少しでも幸せに出来る事、これからも続けていきたいと思います。


いつも、こちらをジッと見つめ“お手”をした手がいつまでも離れません。
かすかにキュ~ンと言っているのが“有難う”と言ってるようです
想像に過ぎませんが




ハッピーボイスのワンニャンを紹介しております★スタッフブログ★も宜しくお願い致します♪

※現在不足しているもの

・キャットフード(キャットフード(ドライ)が大変不足しております)
・おやつ等
・使わなくなった毛布等

※資金作りにアルミ缶の回収も行っております

回収場所 たむら動物病院(佐賀市高木瀬町)
     のぐち動物クリニック(佐賀市兵庫町)
     犬舎(佐賀市北川副、金立町)
     各アルミ缶置き場がありますので、アルミ缶のみお願い致します。

※ハッピーボイスではTNR中、病気等で戻せなかった猫達が大変沢山いてキャットフード、動物管理センターより引き出すコ達も病気を持ったコが沢山おり治療費に窮しております。
皆様の温かいご協力宜しくお願い致します。どうぞ宜しくお願い致します!

shine

少しでも沢山の方に活動を知って頂く為にクリック宜しくお願い致します!(^^)!
shine

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

現在私共、ハッピーボイスと一緒に生活しているワンちゃんdogネコちゃんcat
(頭数は随時変わります)

◆家田 犬舎【佐賀市北川副町】9頭
(殆どが老犬達です。里親探しはしておらず犬のホスピスになっています)
◆甲斐 ネコハウス【佐賀市金立町】42匹
(虐待を受けた猫やTNR活動中にケガや病気で戻せなかったコ達です)
◆   犬舎   【  〃   】8頭 
(動管センターより引き出し、里親探しをしているコ達です)
◆   自宅  【神埼市神埼町】 15匹 子猫11匹
(猫エイズ、白血病などのキャリア猫達でホスピスになっています)
 
この他にレスキューした犬達やTNR活動後の餌場にも数か所で50匹以上の猫達のお世話をしています。
※ハッピーボイスでは犬舎、ネコハウスの借入資金の返済、維持費、治療費等を仕事をしながら賄っております。
 少しでも沢山の今ある命を助ける為にご協力頂けないでしょうか。
 皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!


【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249




  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 08:47Comments(8)3頭の放置犬達(佐賀市)

2011年08月30日

放置犬3頭…やはり保護以外ありません

めぐニャンです

昨日の佐賀の日中の気温は34℃。
ワンちゃん達が気になりお昼過ぎに到着。

お水空っぽ…
ご飯空っぽ、いつから食べてない
ご飯入れには土が溜まっていました…
1頭のワンちゃんのお水入れには、かろうじて雨水が溜まってましたが緑色のコケだらけ…3日前に私が来たまま

私が行くとワンちゃん達がキュンキュン鳴くので飼い主さんが家から出てきます。日中居るのならお水とご飯くらいは…
仕方なさそうに私が持ってきていたフードを出してきました(もうお昼過ぎてます…)
ごく少量のフードです

どうやって保護の交渉しようか検討中です
このような方は逆なでしたら完全に拒否されるから…

ハッピーボイスでは沢山の犬、猫を保護しています。保護したコ達の医療費、食事、犬舎・ネコハウス作りの借入返済費、そして野良猫達の不妊手術費など多くの費用がかかっています。
より多くの動物達を助ける為に、お力添え頂けないでしょうか。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!


【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249


shine1日1回クリックして頂けたら嬉しいです!(^^)!shine
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
shine3つともお願いニャンshine



  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 21:19Comments(7)3頭の放置犬達(佐賀市)

2011年08月23日

昨日の放置犬3頭の様子

めぐニャンです

昨日は土砂降りでワンちゃん達、やはりフード入れも泥まみれでひっくり返り、お水も入っていません。
雨水もひっくり返ったボールなので溜まりません。
先日持って行ったフードも、僅かしか減ってません…
私が行くと気が狂ったようにキュンキュンと鳴くコもいます
コンクリートの亀裂に鎖が入り込み動けずに雨に濡れてたコ


犬小屋の周りはどんどん雨水が溜まるので中でじっとしているコ


犬小屋もなく雨ざらしで私が行くと助けを求めるように“お手”をしたままのコ

フード沢山お渡ししているのに…
犬は好きじゃないと言われてたので面倒…
沢山食べさせました
お散歩させてあげたいです…

shine1日1回クリックして頂けたら嬉しいです!(^^)!shine
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
shine3つともお願いニャンshine


ハッピーボイスでは沢山の犬、猫を保護しています。保護したコ達の医療費、食事、犬舎・ネコハウス作りの借入返済費、そして野良猫達の不妊手術費など多くの費用がかかっています。
より多くの動物達を助ける為に、お力添え頂けないでしょうか。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!


【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249
  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 21:17Comments(9)3頭の放置犬達(佐賀市)

2011年08月18日

ワンちゃん3頭・繋ぎっぱなし…飼い主からの愛情を知りません

めぐニャンです

飼い主さんの飼い方になかなか口を出せません…
日本は動物愛護に遅れてる国だから余計に

3頭のワンちゃん…お散歩を知りません…
繋がれっぱなし…
こんなに暑いのに、お水入ってません…
3頭のご飯入れは壊れたフライパン、イチゴ等が入ってるような貧弱な透明の容器、泥まみれのボール…
勿論ご飯もなくお水もなくバテています


最近、ドックフードを沢山頂いたので“余ってるから使ってほしい”という当たり障りない理由でお水入れ、フード入れとドックフードを運びました
さすがにお散歩までは出過ぎた事…なので行きませんでしたが、2、3日に1度は様子を見に通います

飼い主さん“犬はあまり好きじゃない…”“前居た犬が産んでしまったから仕方なく飼ってる”と…

お散歩もなく、お水ご飯も十分でなく、愛情ももらっていないコ達
何を思って過ごしているのでしょうか…

少し時間をかけ、飼い主さんの気を損ねないように説得して保護する方向です

保健所を選択されてない事だけは救われます。
こういう理由で処分に持ち込まれるワンちゃんが多いのだろうと感じます…

shine1日1回クリックして頂けたら嬉しいです!(^^)!shine
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
shine3つともお願いニャンshine


ハッピーボイスでは沢山の犬、猫を保護しています。保護したコ達の医療費、食事、犬舎・ネコハウス作りの借入返済費、そして野良猫達の不妊手術費など多くの費用がかかっています。
より多くの動物達を助ける為に、お力添え頂けないでしょうか。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!


【佐賀銀行】
店番号 596 金立出張所
普通
口座番号 3003214
ハッピーボイス

【郵便振替】
口座番号 01730-3-141249
加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス

【ゆうちょ銀行】
支店名 一七九店(179)
当座 0141249
  


Posted by めぐにゃん(甲斐めぐみ)  at 21:52Comments(8)3頭の放置犬達(佐賀市)